四十肩・五十肩でお悩みの皆様に!|宝塚で肩こり・腰痛・交通事故治療でお悩みならやまもと鍼灸整骨院

やまもと鍼灸整骨院

ブログ
blog

2025年03月11日 お知らせ

四十肩・五十肩でお悩みの皆様に!

四十肩・五十肩でお悩みの皆様に!

やまもと鍼灸整骨院 宝塚中山寺店では、四十肩・五十肩でお悩みの皆様に、効果的な施術を提供しております。これらの症状は、肩の痛みや可動域の制限を引き起こし、日常生活に支障をきたすことがあります。当院では、整体・操体法・動体療法・鍼灸など、多角的なアプローチで症状の改善を目指します。



 



四十肩・五十肩とは?



四十肩・五十肩は、正式には肩関節周囲炎と呼ばれ、40代から50代に多く見られる肩の炎症性疾患です。肩の痛みや可動域の制限が主な症状で、放置すると日常生活に大きな影響を及ぼすことがあります。



 



当院の施術アプローチ



 



整体



筋肉や関節のバランスを整えることで、肩の痛みを和らげ、可動域を広げます。全身の調整を行うことで、根本的な改善を目指します。



 



操体法



身体の自然な動きを利用して、歪みやコリを解消します。無理のない動きで、身体のバランスを整えます。



 



動体療法



動きの中で痛みを軽減し、機能回復を促す療法です。患者様の状態に合わせた動きを取り入れ、効果的な施術を行います。



 



鍼灸



経絡やツボを刺激し、血流を促進。痛みの緩和や自然治癒力の向上を図ります。



 



首・肋骨の調整も重要



 



肩の痛みは、首や肋骨の歪みとも関連しています。当院では、肩だけでなく、首や肋骨の調整も行い、全身のバランスを整えることで、より効果的な改善を目指します。



 



患者様の声



「長年悩んでいた肩の痛みが、やまもと鍼灸整骨院の施術で驚くほど軽減しました。特に、整体と鍼灸の組み合わせが効果的でした。」

「五十肩の施術をしていただきました。五十肩は二度の施術で可動域は確実に広がり、更に巻き肩も改善されたお陰で胸を張れるようになって、気持ちも楽になってきました。
五十肩の治療は鍼やストレッチだけでなく電気治療もしてくださるので、毎回通院が楽しみになってきました。
五十肩の家でのストレッチ方法、顔のケア方法まで丁寧に教えて下さるので、モチベーションも上がり、相乗効果で回復が早くなっていると思います。これからもよろしくお願いいたします。」



 



アクセス



当院は、阪急宝塚線「中山観音駅」から徒歩1分、JR福知山線「中山寺駅」から徒歩7分の場所に位置し、駐車場も2台分ご用意しております。診療時間は、月・火・木・金が8:40~12:00および15:40~19:30、水・土が8:40~12:00となっており、休診日は水・土の午後、日曜・祝日です。ご予約やお問い合わせは、お電話またはLINEで承っております。



 



四十肩・五十肩でお悩みの方は、ぜひやまもと鍼灸整骨院 宝塚中山寺店にご相談ください。多角的な施術で、症状の改善をサポートいたします。

やまもと鍼灸整骨院

ご予約・お問い合わせは
お気軽に